人気ブログランキング | 話題のタグを見る
・2013年もヘタレて生きてます。

Next Program is・・・
 ・ニコニコ生放送をやってたりやらなかったり。   詳しくはここからぶんらじ掲示板へ。
狩りに生きる ~狩猟笛編~
一通り作りたい武器も作った

ボレアスとかルーツとかも皆で適当に狩った

なんとなくMHP2Gwikiを読む

新発見超多数。特にスキルが。

試しに作る、それが新武器ジャンルへの扉

時を同じくして新規参入者増加

そして続くモンハンエンドレスループ



俺ヘタしたら一生このゲームから距離おけないんじゃなかろうか。
どうも、Bunzoです。

G級ガノトトスをソロで狩ってみたところ、ライトボウガンより弓の方が速く狩れてしまいました。
貫通弾最低反動連射のキリン三ツ角と、集中貫通強化攻撃大アップの龍木ノ古弓【日輪】。

…攻撃力にして100以上の差があるのに。手数と属性の差なのかなぁ。
弓が低火力なんて嘘だと思います!
弾と矢は根本的に違うのですよ!その理由は…。
でも今日は狩猟笛の話なんでこの編で終わっときます。またいずれね。


狩猟笛  刃物なんてくだらねーぜ!俺の笛を聞けぇ!!

という訳で狩猟笛です。

どう見ても武器じゃねーよお前的デザインと
どう考えても一般人が吹けるサイズじゃねーよお前的サイズで個性出しまくりの打撃武器です。

しかも一部はギターとかカスタネットとか太鼓とかもはや笛ですらないというフリーダムっぷり。
音が出るなら全部良し。狩猟笛ってそういうもんみたいです。狩猟笛ですから、あくまで。

なんと言っても最大の特徴は演奏。
それぞれ3つ音色を持ち、その組み合わせによって様々な補助効果を得られる、というもの。
故に、単純に数値的なスペックでは図ることの出来ない潜在能力を秘めている、と言えます。
また、その演奏効果の大半は同一エリア内にいる味方にも効果があるため、
PT戦において狩猟笛使いがいるのといないのとでは、一人一人の能力が段違いに変わるという事にもなります。

武器としてはハンマーよりもフットワークが軽い打撃武器、といった感じでしょうか。
ハンマーが溜めによる一撃離脱戦術を取るのに対し、
その軽いフットワークを生かしてスキを伺う。
ガードが出来ないのも一緒です。
しかして似て非なる2つの武器。そこが使いやすいと感じるか、それとも使いにくいと感じるか…
それがプレイヤーの感性に左右されるところでしょう。


・攻撃面  弾かれ知らずのスマッシャー 叩いて歌って大暴れ

どの武器にも共通してついている白、もしくは紫の音符。
これを2つ続けて吹くと、1回目には抜刀時の移動速度が上昇。
そしてその効果中に吹くと、次には心眼の効果が発動。

この「自分強化」は最低でもかけつづけるようにしましょう。
切れ味気にせずに攻撃出来るというのは非常に大きいです。

とまぁ、いきなり演奏効果から入ってしまいましたが。
共通してこの効果を持つ狩猟笛は、結構どこでも殴りにいけます。

ただ、モーション自身は結構スキの大きな武器でもあります。
△のぶん回しは連打でいくらでもコンボが繋がるものの、攻撃の前後にスキが生じ、
なおかつ打点はそれほど高く無い。
後半になればなるほどモンスターがごっつくなっていくモンハンにおいて
打点の位置というのは結構重要。
なので、どちらかといえば転倒した時などの追い討ち時に使う事になるんじゃないかと思ってます。

一方の△+○で出る叩きつけ。これが主力になるのではないでしょうか。
威力が狩猟笛の攻撃中で最も高く、打点も高いしリーチも広い。
一発叩きつけで殴っては即回避行動で離脱。
これで様子を見るのがよいのではないかなー、と思うわけですが。

○で出せる柄殴りは、非常に出が速く3連続まで出せるので、
その手数の多さを生かして状態異常を狙うのも良いでしょう。
支援して状態異常も起こしてもらえれば感謝しきりです。
ありがとう狩猟笛。

演奏モーションでも攻撃は可能なのですが…
実はこれ、ぶん回しの1.5倍ほどのダメージが出せます。
とはいえ、スキの大きいこれで戦うのはあまり実用的では無いですね…。

ただ、モーションが大振りな上にハンマーほどの爆発力も無いため、
以外とダメージを稼ぎにくい武器でもあります。
積極的に攻撃に参加する必要があるのでは。


自分強化によって移動速度に難はありませんが、
切り込むタイミングが重要。
蝶のように舞い、蜂のように死んでください。それTATIさんじゃねーか。

さて、先ほどの説とは逆になりますが…
敢えて弾かれっぱなしの状態にする事で、結果として攻撃のペースを速める、
という考えもあるそうです。

要するに、弾かれて反動→そのまま叩く→反動→また叩く…

の繰り返し。これをある武術の一派では「太鼓の達人」と呼ぶそうです。
すなわち、バチを乱れ撃つが如くただ一心に叩いて叩いて叩いて…

それTATIさんじゃねーか。

弾かれようと弾かれなかろうと攻撃力は変わらないので、
そういう意味では有効なのかも?


・防御面 耐えぬ!受けぬ!省みぬぅぅぅうう!! (ぐちゃ

まぁ要するにガードできないわけです、ハイ。
柄殴りを狙いに行くと、もひとつリーチも短くなります。
くれぐれも狙いに行くタイミングを間違えないように。
振りが全体的に遅い分、他の武器よりもその見極めはシビアです。
叩きつけようとしてぐるっと狩猟笛を振りかぶったら、叩きつける前にブレスを頂いた、とかいう事の無いように。



そんな阿呆は俺だけでいいです。

叩きつけのリーチは地面に広がる衝撃波も含むので、
それを意識するとかなり距離を取って攻撃する事が出来るのではないでしょうか。



・パーティプレイ時の注意・連携・オススメスキル

毎回毎回ちょっとずつここの見出しが変わってると思いますが気にしない。
さておきパーティプレイです。狩猟笛にとっては複数プレイこそが本領発揮。
演奏効果を味方にかけて配れば全員のスペックは普段の5割増しにもなるでしょう。
その演奏効果を途切れさせないように留意しつつ、スキあらば自分も参戦。
距離を取ったり近づいたりと、他の武器に比べて全体を見渡す必要がある分やや扱いが複雑かと思います。
しかしてそれを使いこなすのがまた狩猟笛の醍醐味。
パーティ全体の頼れるサポート役を見事務め上げて下さい。

また、演奏した各旋律の音色は画面に表示されている間、次に奏でる旋律の音色として利用可能です。
つまり、「白白」→「白赤」という2つの旋律を奏でる場合は
「白白赤」と3つ吹くだけで済み、その分時間短縮が可能という事です。
これは非常に重要な部分ですので、覚えておいて下さい。
具体的にどんな旋律短縮があるのかわかんない、という人は訓練所に行って見ましょう。
教官に「今日は狩猟笛の訓練をお願いします」と言えば、ステキな演奏例を見せてくれます。
それを参考に、自分で短縮ルートを考えるのも手ですね。

ハンマー同様、頭部を殴る事でめまいを起こす事が出来る狩猟笛ですが、
そのめまい値の蓄積具合はやはりハンマーと比べると少し劣ります。
かなり集中的に頭を狙わないとこれは起こしにくいので、
クエストに出る前にパーティの構成と、狩るモンスターの種類で頭を狙いに行くかどうかを決めておく方が良いかと思います。

さて。さてさて。
切っても離せぬ狩猟笛と演奏効果。狩猟笛のカテゴリで武器を選択する際は、どんな演奏効果が使えるかも重要な点。
ここではその中でもオススメの狩猟笛を挙げていこうと思います。


カエルクラフト→フロッグクラフト 攻撃力884→1248 水属性450→500 空きスロット2
音色:白・ 

使用可能演奏効果
<自分強化>
強走効果【小】
龍耐性強化【小】
雷耐性強化【大】
火耐性強化【大】
水耐性強化【大】
属性攻撃強化
高周波
 
特に入手難度が高くはない素材で作れる水属性笛。
属性防御の豊富さも去ることながら、強走効果【小】と属性攻撃強化のコンボが素晴らしい。
双剣ハンターの性能を跳ね上げる事の出来る演奏効果です。
重ねがけをすれば属性攻撃力は実に20%上昇。
双剣のみならず、ボウガンや弓、太刀といった武器に与える恩恵も大きいでしょう。

なお、同様の演奏効果を持つ武器としてはフルフルフルートG(攻撃力1196、雷属性480)があります。
G武器のために終盤にならないと作れないという難点はあるものの、スロットが3つあり非常に有用性が高い。


ゴルトリコーダー系列 龍属性武器
音色:水色
使用可能演奏効果
<自分強化>
気絶無効
強走効果【大】
千里眼
風圧無効

小金魚に雌火龍の秘棘に天鱗と、レア素材を次から次へと要求してくる武器ではありますが、
鍛え上げると攻撃力1300、龍属性420でスロット2つというルナーリコーダーに成長します。
強走効果【大】に重ねがけすれば龍風圧すら無効化する風圧無効が特に有効。
古龍種との戦闘に役立つ一本となるでしょう。

G武器で同種のサクラノリコーダーGは龍属性が340になる他は何ら変化が無く、
レア素材も特に必要とはしないので、入手・強化出来るまでのつなぎとしても有効です。


夜笛【逢魔】 攻撃力1248 会心率40% スロット2
音色:
使用可能演奏効果
<自分強化>
強走効果【大】
風圧軽減
攻撃力強化【大】
体力増加【大】

攻撃強化を重ねがけすれば約1500の攻撃力で会心率40%という脅威の性能。
風圧軽減に強走効果【大】と、粒よりの演奏が揃っています。
ささっと強化して、自分もブン殴りに行くぜー!
という人にはオススメの性能です。


龍木ノ笛系列 麻痺属性
音色:
使用可能演奏効果
<自分強化>
強走効果【大】
風圧軽減
攻撃力強化【大】
体力増加【大】

作成当初から音色がすでに完成しているのが大きな魅力。
強化に特にレアな素材が無く、意識して集めれば難易度は高くありません。
攻撃力は最終強化の龍木ノ古笛【神歌】まで強化しても1092と、狩猟笛としては控えめな部類ですが、
麻痺260という属性値の高さがそれをカバーします。
一通り演奏を配ってパーティを強化したら殴りに行って麻痺でお手伝い。
麻痺したら頭狙ってめまい狙い。ずっと俺のターンは楽しいぜ。


覇重笛クーネハウカム 攻撃力1716 会心率40%
音色:水色
使用可能演奏効果
<自分強化>
聴覚保護【大】
暑さ無効
体力回復【小】【大】

強化しなくてもこの破壊力。攻撃力と会心率の高いアカム素材武器。
切れ味が悪い?<自分強化>を使えばいいじゃない。
実は狩猟笛で唯一体力回復【大】を使える笛でもあります。
パーティから離れて延々とこれを演奏しまくるのも地味にありがたい効果。
暑さ無効を使えばミラバルカンとかでよくある事故死をちょっとだけ防げる気がしたんだ。
多分気のせいだから気にしないでくれ。

崩笛イコカムルパス 攻撃力1820 氷属性120 会心率-30%
音色:
使用可能演奏効果
<自分強化>
体力回復【小】
回復速度【大】
攻撃力強化【大】
防御力強化【大】

元値が1820で攻撃力強化【大】持ち。反則かお前。
重ねがけすれば実に2184の攻撃力。無慈悲かお前。
単体で攻撃力が2000を超えるのは全武器含めたってコレだけ!
もはや会心がマイナスとかどうでもいい。マイナス発動したところで1600前後の攻撃力。十分過ぎる。
勿論、どれだけ攻撃力が高くとも殴りに行かなきゃ意味が無い。
ただ一心にブチ叩いてください。



さてさてスキル解説。
そりゃもう是非に確保したいのは「笛吹き名人」。
ていうか、狩猟笛のためのスキルなんだから是非使ってあげてくださいお願いします。
演奏効果そのものの強化にはならないのですが、
持続時間が延びるという事はそれだけかけなおす手間が減るという事。
つまり、その分攻撃に参加するチャンスが増えるという事でもあります。

演奏効果によってカバーできるスキルが多いのも狩猟笛の特徴の一つ。
この笛を使うから、この装備…というのを持っておくのもいいかも知れません。

他にオススメのスキルとしては、ガード不能武器の常として「回避距離UP」や「回避性能+」スキル。
お世話になりますナルガ様。


ここで実際の例を一つ。

討伐対象 ヴォルガノス

プレイヤー

Bunzo 双剣 双聖剣ギルドナイト 
キリン・コンガ混合装備
-発動スキル-
見切り+1
ランナー
属性攻撃強化
砥石使用高速化
精霊の加護

Sumire 太刀 アトランティカ
キリン娘
-発動スキル-
ランナー
属性攻撃強化
砥石使用高速化
精霊の加護

ENORIA 狩猟笛 フルフルフルートG 親愛珠
ビストロUキャップ 早食珠・鼓笛珠
夜叉・真【羽衣】 鼓笛珠×2
リオハートZアーム 鼓笛珠×2
リオハートZコイル 慈愛珠
リオハートZグリーヴ 早食珠×2
-発動スキル-
広域化+2
笛吹き名人
早食い



ENORIAは一切攻撃に参加しませんでした。
それでもG級ヴォルさんが10分前後で討伐完了。

双剣にありがたい強走効果に加えて属性攻撃力強化で2人とも攻撃力が跳ね上がる。
そこに加えて火耐性強化【大】の重ねがけ。
これは本当にG級なのか、と見まがうばかりのダメージの軽さ。
ダメージを受けたところで、

ENORIA「うぉおおおおまかせろぉおおおおお」

と回復薬やら生命の粉塵一気飲み。
吹っ飛んで起き上がる頃には傷が完治しているという意味不明すぎる状況。


Bunzo「すげぇwwwww」
Sumire「なんだこれwwwwww」


そして延々続く演奏効果支援。

ENORIA「ほぉぉぉれ2人とも行ってこぉぉぉぉいい」
Bunzo「うぉぉぉおおおおお」
Sumire「凄すぎるwwww」

Bunzo&Sumireで足を集中攻撃。
怯むか倒れるかの繰り返し。

彼がこの支援セットで参戦するようになってからはヴォルガノス戦が楽しくて仕方ありません。
狩猟笛の演奏効果は素晴らしい。


…ふと思ったんだけど…。
4人パーティ全員狩猟笛にしたら演奏効果でほとんどカバー出来るんじゃなかろうか。
クーネハウカムに攻撃力強化【大】の重ねがけしたら会心率40%で攻撃力2000オーバーするじゃないか!
もしかして…強いんじゃないか?ソレって。('・ω・)

パーティ人数が増えれば増えるだけ恩恵の増える狩猟笛。
こと連携を楽しむ、という点においては右に出るものの無い武器です。
興味を持ったら即挑戦。吹けば判るさありがとう。


-スキルちょいと良い話-



武器の会心率を上げる見切りスキル。
この効果によって会心率が上昇したとき、0%以上になると切れ味による上昇補正が発生します。
切れ味が青なら5%、白・紫ならば10%プラス。
つまり、会心率0%で白ゲージまであるホーリーセーバーGを装備した際、
見切り+1が発動すると…

まず、見切り+1の効果で会心率が10%に。
そして、会心率の数字が0%以上になったので、ここで切れ味による補正が発動。
結果、会心率は20%となります。

会心率0%の武器というのはかなりの数あるので、
「見切り+1」スキルというのは実際の数値以上に有効と言えます。
ただし、この切れ味補正はあくまでもそのゲージの時に有効な効果。
狩猟中に切れ味が緑以下に落ちると、その分の補正は当然失われる点に注意してください。



音つきハンマー記事解説は自己ボツにしようかと思ってます。
TATIボイスで読ませたら延々だらだら長すぎる。
なんつう長文書くんだ俺。

後ろにBGMを付ければ、とか
Bunzoの音声を所々挟む、とか

色々と視聴してもらって改善案も貰っているけど。
それでも長大なのは変わらない。どうしようかねコレは。


>神無月蒼龍さん
俺タンクトップ着てません。
あれ妹です。

>サブ試験官さん
でも好きでもない訳ですね。

>アンチラインさん
それは大いにあります。
これは「蝸牛考」などの著書に代表されるような、
同一存在への地方別による複数の呼称が付くってのと同じ理屈。
ファーストコンタクトが最も鮮明に意味を持つ訳ですね。

>ヤスさん
知ってて言ったそのタイトル。
どないでっしゃろ。

えのに主題歌を歌わせる部分のみ採用します。

>ラーメン次郎さん
とりあえず何で「にゃーん」でピカチュウを連想したのか俺に説明してくれ。

>赤い爪のクマさん
バカは風邪を惹かないのが取り得故無事っぽいです。

>武さん
いいや違うね!
アンタはただアホっぽいネタアイテムを遠くから見て楽しんでいるだけに過ぎないッ!!
そんな浅い覚悟では何も変わらん!


絶対変わらなくていいと凄く思いますけど。
by boardtrick | 2009-05-30 12:18 | ゲーム評論
<< 心弾んでますか? 続・ぶんろぐは音読させても面白... >>